統失女の育児・闘病日記

統合失調症&双極性障害である「あやな」の育児・闘病日記です。

2度目の精神崩壊

f:id:motaco1010:20190912125727j:plain

早々に病院へ行くべきだった。

 

今、飲んでいる薬のメモ
・レクサプロ錠10mg(2錠) 抗うつ剤
・ブロムペリドール錠1mg(2錠) 統合失調症の薬
・ラミクタール錠25mg(2錠) 双極性障害の薬
・リスペリドン1mg(1錠) 統合失調症の薬
リボトリール錠0.5mg(1錠) 興奮抑制剤 ←NEW
・【頓服】ロラゼパム錠0.5mg(1錠) 精神安定剤

 

また精神崩壊を起こしたので記録しようと思う。

 

先週、ワードサラダを話すほど悪化していたが、頓服が効いたので放置してしまっていた。それがいけなかった。一昨日の夜、疲れが溜まっている自覚はあったものの、どうすることもできないと結論づけていつもどおりの育児・家事をしていた。

旦那帰宅後、息子とお風呂に入ってもらってるとき、頭がぼんやりしてくるのを感じた。すぐによくなるだろうと、風呂上がりの息子に保湿クリームを塗ったり服を着させたりしたが、ミルクを作った段階で思考が真っ白になって座り込んでしまった。なんとか旦那にミルクを渡し、これは不味いと思い頓服を飲んだ。

なかなか効いてこず、これはダメだと察知して「病院に行きたい。お薬がほしい。」と泣き出した。夜間の精神病院を探したが、どこも夜の8時まで。その時時刻は夜の9時だった。夜の10時までやっている精神科を見つけたが、完全予約制だと知り絶望を感じた。「病院」「薬」「予約」としか話せなくなり、その単語を何度も何度も繰り返していた。

旦那に精神病の救急相談に電話してもらったが、即入院・拘束レベルの患者しか受け入れてもらえないと言われ、断念。その電話の最中、急に叫び声を上げながらのたうち回ったり、治ったと勘違いして「治った!治ったー!!!」と叫んだりしていた。

病院は諦め、いつもの薬を飲んで寝ることにした。お風呂は入り方がわからなくかってしまったので体を拭くだけにした。

 

朝になり、単語なら話せるまで回復していた。「病院、行きたい、仕事、休む、できる?」と旦那に聞き、仕事を休んでもらった。一人は不安だったが、息子を連れていくわけにもいかないので自分だけで精神科に行った。うまく話すことができなかったため、待合時間に症状のメモを作った。それがこれだ。

f:id:motaco1010:20190912134430p:plain

診察が始まり、涙をこぼしながらも薬が欲しいことを訴えた。主治医は「薬だけでは根本出来な解決にならない。一時保育を利用したらどうか?」と提案してきた。外出時のみの液体ミルクの使用すら許可してくれない旦那が、一時保育なんてお金のかかることを許可してくれるはずがない、と泣き出してしまった。自分で相談するのが怖かったため、主治医から旦那に電話してもらったところ、すんなりと許可が出た。そして、主治医は区役所に電話してくれた。

その後ケースワーカーさんと話し、訪問看護を受けることになった。時間や頻度はこれから決めていく予定だ。

調剤薬局で新たに処方された薬をその場で飲み、帰宅した頃には文章が話せるようになっていた。

ちょうど区役所から電話&訪問があり、一時保育はどこも空きがないと言われてしまった。その代わり、中途入園の申込みを勧められた。旦那は「一時保育すら空いていないのに中途入園なんてできるわけがない。もっと現実的な対処法を考えて欲しい。」と怒っていたが、万が一ということもあるし申請することになった。

 

そして今日、短時間なら預かれるという一時保育の園が見つかった、と区役所から電話が来た。だいぶ家から遠いのだが、そこは我慢すべきなのだろう。明日、保健師さんと一緒に見学することになった。安心して預けられるようなところだと良いのだが。

 

今では薬のおかげか通常の思考と会話能力を取り戻している。私としては薬を増やして息子の世話をしたいのだが、それではいつか大変なことになるのだろう。預けられるなら一時保育や中途入園を利用して、来年の4月まで乗り切らないといけない。最も、4月から入園できる保証なんて無いのだが。

統合失調症患者が育児をするのはなかなか難しいことを実を持って知った。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村