新たな習慣。
ある程度家具が揃い、ダンボールもだいぶ片付いてきた。
…が、まだ買いたい家具家電があるので、 色々調べたり注文したりが続いている。
保育園の話。
転園前の保育園とはだいぶルールが違うため困惑していたが、 それにも慣れてきた。アプリも使いやすくて良い感じだ。
今のところ登園を渋ることはない。良かった良かった。
バスの話。
息子はバスに乗るのが大好きなのだが、毎日「バスにのりたい!」 と言うようになった。
はじめに言い出したのは保育園のお迎え時。「 お家に帰ってから遊ぶ時間なくなっちゃうよ?」と聞いても、「 ママが ごはん つくってるときに あそべるから いいの!」とのこと。
「じゃあ、お買い物に行くときだけ乗ろうね」と言ったが、 用事のない日に「今日は買うものないよ」と言っても、「すぐ かえるだけでも いいから!」と言ってバスに乗りたがった。
で、登降園ルートにあるバス停からバスに乗り、 お店の近くのバス停でおりたら、すぐ反対側のバス停に行き、 またバスに乗って帰る。
それだけでなぜそんなに喜ぶのかはわからないのだが、 帰宅後に一緒に遊ぶのより楽だから別に良いか、 と思うことにしている。
きっと、息子にとってはアトラクションなのだろう。
バスは何種類かあるのだが、「きょうは 市営バスに のりたい!」「きょうは 〇〇バス!」「おやすみのひに △△バスに のる!」と言って、とても楽しんでいる。
幸いにも私は障害者用のフリーパスを持っているので、 どんなに乗っても財布が痛むことはない。
だが、困ったことがある。
息子には「 バスに乗るのは雨や雪が降ってないときにしようね」 と約束していて、雨が降った日の朝に「 今日は雨が降ってるから帰りにバス乗らないよ」と告げた。
が、 お迎え後に「バスのりたい!」と言うので「 雨の日は乗らないお約束だよ」と言うと「ママ、へん!!!」 とブチギレ。
別にバスに乗っても良いのだが、約束を守ることと、 我慢を覚えさせないとダメだよなと思い、 バスには乗らずに帰った。
帰り道に「バスのりたかった!!!」「 もうやだ!!!」と騒ぎ、 帰宅後も通報されるレベルで叫びまくって本当にしんどかった。
雨が降るたびにそうなるのだろうか?
また、この習慣は何歳まで続くのだろうか?
さすがに小学生になったらやめてもらえると信じるしかない。
お勉強の話。
年少クラスから通信教育を始める予定だったが、 家の購入や引越し準備ですっかり忘れていた。
色々調べた結果、 来年度からこどもちゃれんじを受講することにした。 資料請求でもらったサンプルをやらせてみたところ、「たのしい! もっと やりたい!」とのこと。
問題は、ものすごく負けず嫌いなため、1度でもミスをしたら「 もうやらない!」と言うのではないか?ということ。実際、 ポケモンの歯磨きアプリでポケモンを捕まえ損ねたら次の日からや ってくれなくなったこともある。
楽しく学んでくれたら、と思うのだが。
トイレトレーニングの話。
いつからだったか忘れたが、確か今年になってから、 寝るときにパンツの上からオムツを履かせるのをやめた。 特に問題なし。すごい。
また、保育園で立ちションの練習をしてもらっていて、 何度か立ちションできているとのことだった。自宅では練習用の便器を買っていないため、本当に助かる。 保育園に頼りっぱなしなのは良くないことなのだろうが。
食事の話。
ついにチーズちくわも嫌がるようになった。 他におかずがあるなら良いのだが、 チーズちくわをメインにするのを嫌がる。
また、さつまいもが値上がりしてきたので買えなくなった。
その結果、毎日卵焼きを食べさせている。味付けは、だし巻き、 めんつゆ系、砂糖系の3種。
毎日「今日の卵焼きは何味にするー?」と聞いている。
また、トウモロコシも嫌がるようになり、 サラダはブロッコリーだけになった。もはやサラダではない。
こんな食生活で良いのだろうか。
寝る時間の話。
引っ越してから寝る前のクイズと問題をやらなくなった。 正確には、息子がその習慣を忘れた。 寝る時間が遅くなる要因のひとつだったので、 なくなって良かった。
まだまだ大変な日々は続きそうだが、頑張ろうと思う。