統失女の育児・闘病日記

統合失調症&双極性障害である「あやな」の育児・闘病日記です。

グズグズタイムが増えてきた

f:id:motaco1010:20210408101912j:plain

だいぶしんどい。

 

先月まで「靴下は自分で脱ぎたい」「この食器はここに置きたい」程度だったのだが、4月に入ってからイヤイヤの種類が増えてきた。

朝起きたら「お着替えしたくない」。これは最近ずっと寝る時間が遅く、睡眠不足でグズっているのだろう。毎晩、「ねんねしないと明日の朝ねむねむでつらくなっちゃうよ」「おねむになるまでお布団に入ってお話しよう」と声をかけても、横になってくれずに寝室を駆け回っている。

保育園から帰ってきたら「手を洗いたくない」「上着を脱ぎたくない」 。手を洗いたくないのは腕まくりをするのが嫌なのかもしれない。前からちょこちょこそんな感じだった。そして手洗いでグズグズになった状態で上着を脱いでもらうのだが、もちろんうまくいかない。(抱っこひもで前向き抱っこの状態で手を洗っているため、上着を脱ぐのはそのあとになる)なんとか上着を脱がし、自分で靴下を脱いでくれるのを待ち、機嫌を取ろうと、抱っこ、おむつを替えようとする、おもちゃを見せる、歌を歌うと色々試しているのだが、全然機嫌が治らない。ある程度時間が経つと、自分からおもちゃで遊び始めグズグズタイムが終わる。

 

最近、どうも「パパじゃなきゃイヤ!」が増えてきた。今まで朝は朝食後にベビーベッドにいれ(ベビーサークル代わりに使用)、テレビを見せている間にそれぞれやることをやっていた。それが「ベビーベッドに入るのイヤ!」となり、旦那と交代で家事をしていたのだが、今はずーっと「パパが側にいなきゃイヤ!パパに抱っこしてもらいたい!」という状態だ。私が「パパは今やらなきゃいけないことがあるから、ママと一緒にテレビ見よっか」「パパが何してるか見に行こっか(と言って抱っこする)」と声かけしてもグズグズちゃんになる。旦那のやることを代われるなら良いのだが、それは少し難しい。

これが結構、精神的なダメージが大きい。「なんでママじゃダメなんだろう」と思うと悲しくて泣いてしまう。ママのほうが一緒にいる時間は長いのに。こんなに一緒に遊んでいるのに。そうやって見返りを求めるのがおかしいかもしれない。でも、そんなふうに思ってしまう。

 

もう1歳9ヶ月になるのに、未だに外出時は抱っこひもだ。保育園まで徒歩3分。いい加減、自分で歩かせてみようと思う。ずっと「歩くときに手を繋いでくれないから」「何度言っても道の端っこだけを歩かず、フラフラと真ん中に行ったりするから」「十字路などで止まらずに走ってしまうから」と先延ばしにしていたが、イヤイヤ期に入ってから始めるのは遅すぎたな、と後悔している。

ひとまずお迎え後の帰り道を自分で歩いてもらい、朝や雨の日は抱っこひもで行こうと思う。帰りは色々道草を食ってしまうだろう。なかなか帰ってくれなかったら、最終的に抱っこひもを使い強制送還するしかない。帰ったらグズグズちゃんになるのが目に見えている。そうなると夕食の時間も遅れるだろう。そう想像すると今から気が滅入っている。

 

でも、悪いことばかりじゃない。ついに「パパ」「ママ」が完全に言えるようになった。「パパ~」と言って旦那に駆け寄ったり、「ママ~」と言って私に駆け寄ったりしてくる。旦那や私に指を指して「パパ」「ママ」もちゃんと言えるようになった。これは本当に嬉しい成長だ。

なんとかイヤイヤ期を乗り越えていこうと思う。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村